こんにちは。ジョイトピアおおさ研修委員会です。今回の研修会も大変盛り上がりました。ということで、今回のお題はこちら~。
ということで、今回の研修会は栄養と口腔ケアです。
まず管理栄養士による食中毒についての講義です。ふだん、何気なく食事をしていても、管理方法や食中毒の原因まで考えて食べてはいませんよね。
まずは、じぶんの生活スタイルから気を付けないとね。
それでは・・・。歯がなくても食べれる食事を準備しました。
いただきま~す。
実食!!!
利用者さんに提供する食事の味や形状など知っておくことは介護の仕事をするうえで必須です。
といいながらも職員は食事をとるのに夢中でした(笑)とろみのお茶も飲んでみましたけど、やっぱり普通のお茶がおいしいですね。
食べて飲んでの感想をポストイットにみんなで感じたことを書いていきました。
今回みなさんに書いてもらったテーマは・・・。
- 味・形態の感想
- わたしにとって食べるとは?
- 専門職として食べるとは?
食事はなんのため?にするんでしょうか。いろんな意見が出て「こういう考え方もあるよね」と感じ方の違いを知ることもできました。
最後に歯科衛生士より、口腔、歯についての講義をしてもらって勉強会終了です。ふだん何気なくすごしているからこそ気づきにくかったり、注意できていないことにも気づけました。
それでは7月の研修会をお楽しみに。
これからも毎月研修会は続きます。
勉強はしんどい、難しいというイメージを払拭できるよう趣向を変えて研修委員会も楽しんで頑張ります。
※職員用玄関に研修の様子を毎月掲載しています。