TOP > おおさ施設紹介
創設時理念
福祉文化の里
単に福祉施設に止まることなく、世代を超えた総ての人たちに利用され、愛され、親しまれる「福祉文化の里」を目指しています。
実践指針
- 「社会福祉」について追求し、施設として、また職員としてのあり方を考えます
- 張り合い・潤い・安らぎのある生活に向けた実践を行います
- 地域や家庭との結びつきを大切にしながら、親しまれ信頼される施設を目指します
- 常に利用者・家族に寄り添い、明るい意欲づくりに向けた取り組みを行います
- 各種関係者との連携を図り、より充実したコミュニティケアの実現を目指します
園長あいさつ
園長 鎌倉 昌子
ジョイトピアおおさでは、特別養護老人ホーム、ケアハウス、居宅介護支援事業所、短期入所生活介護、通所介護、老人介護支援センター、地域包括支援センターの7つの事業を展開しています。
施設のコンセプトは、単なる福祉施設にとどまることなく、福祉の文化施設として「福祉文化の里」をめざしています。
地域共生社会の実現に向け、私たち職員は利用者の皆様に、より質の高いサービスを提供すると共に、専門性を活かし他職種・他施設と連携しながら横断的支援体制を高め、地域住民からも信頼され地域の福祉拠点施設として、福祉のまちづくりを推進する努力をしています。
2019.4.1
概要
施設概要
名称 |
高齢者総合福祉施設 ジョイトピアおおさ |
所在地 |
〒729-3105 広島県福山市新市町下安井3500番地 |
管理者 |
園長:鎌倉 昌子
副施設長:
事務長:瀬川 剛志 |
開設年月日 |
平成8年2月1日 |
事業所一覧
- 特別養護老人ホーム ジョイトピアおおさ 定員50名
- 短期入所生活介護事業所 ジョイトピアおおさ
- 介護予防短期入所生活介護事業所 ジョイトピアおおさ 定員16名
- 通所介護事業所 ジョイトピアおおさ 定員38名
- 軽費老人ホーム ケアハウスおおさ 定員15名
- 居宅介護支援事業所
- 福山市地域包括支援センター新市
見取り図